先発投手に続き、今回は救援投手にスポットを当てたい。昨季のソフトバンクは六回終了時にリードしていれば76勝3敗という盤石のブルペンを誇り、日本一に輝いた。

ところがプロ野球新記録の54セーブを挙げ、最優秀選手にも選ばれた抑えのデニス・サファテらが離脱している今季は強さが影を潜めている。一方、昨季最下位に沈んだヤクルトは先日の交流戦でリリーフ陣が奮闘し、最高勝率を獲得した。昨今の野球ではブルペンがチームの浮沈を左右する。野球の統計学「セイバーメトリクス」では救援投手をどのように評価するのか。その概要を紹介したい。

(こちらの記事の続きは、 「日本経済新聞」にて、お読みいただけます)



関連記事
「得点獲得力」で測る打者の価値 現役最強は柳田
【スカウティングリポート2018】上茶谷大河(東洋大・右投手)
大嶺翔太にプロ野球選手を続けるという選択肢はなかったのか
安打は投手の責任か 防御率では測れぬ能力
『デルタ・ベースボール・リポート1』増刷決定!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocketに追加

  • アーカイブ

執筆者から探す

月別に探す

もっと見る